各種証明書の発行

学籍簿の保管期間は、学校教育法施行規則第28条の2の規定により、20年となっております。保管期間が過ぎ、履修証明書(成績証明書)の発行が出来ない場合は、成績証明書発行不可証明書の発行に替えさせていただくこともありますので、ご了承下さい。
※証明書類は卒業時の氏名での発行となります。
各種証明書の発行にあたっては、個人情報保護の観点からご本人による申し込みのみとさせていただきます。
証明書発行申請に必要なもの
①証明書交付申請書 (PDFファイル) |
|
---|---|
②ご本人であることを証明できるもの |
|
③返信用封筒 <角形3号または角形2号> (郵送による受け取りを希望される方のみ) |
|
④返信用切手 (郵送による受け取りを希望される方のみ) |
|
⑤証明書提出先から指定の証明書様式 (指定の様式がある場合のみ) |
|
⑥発行手数料 (指定口座への振り込み) |
|
申請の方法
上記①~⑤を窓口(平日9:30~16:00)に直接提出いただくか、郵送にて提出してください。合わせて、⑥の発行手数料を指定口座にお振込み下さい。
発行から受け取りについて
- 申し込みに必要なものを受領し、手数料の入金確認(受付日)から7平日以降の発行となります。
但し、英文の証明書の場合は2週間程度かかりますのでご了承下さい。 - 窓口での受け取りを希望される場合は、事前に来校日時のご連絡をお願いします。(平日9:30~16:00のみ)
手数料・切手料金
証明書の種類 | 発行手数料 | 切手料金 | |
---|---|---|---|
当校所定の様式 | 卒業証明書 | 500円 |
特定記録郵便 (角形3号または角形2号)
<速達の場合>
上記金額に速達料金260円追加 |
履修(成績)証明書 成績証明書発行不可証明書 |
1,000円 | ||
卒業証明書:英文 | 1,000円 | ||
履修(成績)証明書:英文 | 2,000円 | ||
当校所定様式以外の様式 |
成績証明に係らない様式 例)専修学校専門課程修了(卒業)証明書 |
500円 | |
成績証明に係らない様式(英文) | 1,000円 | ||
成績証明に係る様式 例)専修学校専門課程卒業 単位取得等証明書 |
1,500円 | ||
成績証明に係る様式(英文) | 3,000円 |
英文による証明書発行について
英文による証明書発行を申請される場合は、以下の点をご記入下さい。
- 英文氏名は卒業時の氏名で英語表記すること(可能であればパスポートのコピーを添付してください)
- 申請時、海外在住者はメールアドレス及び日本国内での連絡先(住所・電話番号)を記入すること
- 卒業証明書・履修(成績)証明書以外の書類(質問状等)を依頼する場合、必ず日本語訳してあるものを同封すること
- 海外への返送希望の方は別途、返送代金をいただくことになります。(代金はEMS配達料金を各自ご確認願います)
振込口座
振込先銀行 | 大分銀行 亀川支店 普通5191769 |
---|---|
受取人口座名 | 独立行政法人国立病院機構別府医療センター |
ドクリツギョウセイホウジン コクリツビョウインキコウ ベップイリョウセンター | |
振込依頼人 | 振込依頼人コード 66 |
ご本人氏名 |
※振込の際には、必ず「振込依頼人コード 66」を入力してください。
郵送先
〒874-0011
大分県別府市大字内かまど1473
別府医療センター附属大分中央看護学校 証明書担当係
お問い合わせ先
- 電話によるお問い合わせ
-
9:30~16:00(土曜、日曜、祝日、年末年始除く)
TEL: 0977-67-1111(内線292) - メールによるお問い合わせ
- 618-ooita_kango@mail.hosp.go.jp