形成外科

診療案内
皮膚外科手術
皮膚良性腫瘍、悪性度の低い皮膚癌の切除術および再建術を行います。
再建手術
皮膚移植や皮弁を利用した再建手術を行います。
他科からの依頼・連携により、頭頚部再建や胸壁腹壁再建、乳房再建を行います。
乳房再建は自家組織を用いた再建・インプラントを用いた再建ともに対応可能です。
傷跡の治療
瘢痕拘縮解除による機能改善、醜状瘢痕の修正などを行います。
電子線照射を利用したケロイドの外科的治療も可能です。
下肢難治性潰瘍の治療
植皮等の外科的治療や外用剤・創傷被覆材を用いた保存的治療を行います。
必要に応じて血管外科医とともに、血管からのアプローチと皮膚からのアプローチを連携して行い、治療にあたります。
顔面外傷、顔面骨骨折
中等度の顔面骨骨折(頬骨骨折、眼窩底骨折など)の手術を行います。
中等度の熱傷や皮膚感染症の治療
Artz分類で中等症クラスまでの熱傷は手術(デブリードマン、皮膚移植)を含めた治療を行います。皮膚重症感染症のデブリードマンと感染鎮静後の再建術を行います。
その他保険診療で可能な形成外科疾患の治療
腋臭症、老人性眼瞼下垂、陥入爪などの手術を行います。
その他不明な点はお気軽にお問い合わせください。
診療実績
2019年~2023年 DPC集計
疾患 | 術式 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 総計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
その他の頸部 | 頸瘻、頸嚢摘出術 | 1 | 1 | ||||
小計 | 1 | 1 | |||||
リンパ管、リンパ節 | リンパ管腫摘出術 | 1 | 1 | ||||
小計 | 1 | 1 | |||||
外耳 | 副耳(介)切除術 | 2 | 2 | 1 | 5 | ||
先天性耳瘻管摘出術 | 1 | 2 | 4 | 1 | 8 | ||
耳介形成手術 | 1 | 1 | |||||
小計 | 3 | 4 | 5 | 1 | 1 | 14 | |
顔面 | 口腔、顎、顔面悪性腫瘍切除術 | 1 | 1 | ||||
小計 | 1 | 1 | |||||
顔面骨、顎関節 | 頬骨骨折観血的整復術 | 2 | 1 | 3 | |||
小計 | 2 | 1 | 3 | ||||
胸壁 | 肋骨・胸骨カリエス又は肋骨骨髄炎手術 | 1 | 1 | ||||
小計 | 1 | 1 | |||||
筋膜、筋、腱、腱鞘 | 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術 | 6 | 1 | 7 | |||
四肢・躯幹軟部悪性腫瘍手術 | 1 | 1 | |||||
筋肉内異物摘出術 | 1 | 1 | 2 | ||||
小計 | 7 | 1 | 1 | 1 | 10 | ||
形成 | 癒痕拘縮形成手術 | 11 | 6 | 5 | 9 | 1 | 32 |
分層植皮術 | 11 | 7 | 5 | 5 | 5 | 33 | |
皮弁作成術、移動術、切断術、遷延皮弁術 | 2 | 2 | 1 | 5 | 10 | ||
動脈(皮)弁術、筋(皮)弁術 | 1 | 1 | |||||
皮膚移植術(生体・培養) | 1 | 1 | |||||
顔面神経麻棒形成手術 | 1 | 2 | 3 | ||||
粘膜移植術 | 1 | 1 | |||||
小計 | 25 | 16 | 12 | 20 | 8 | 81 | |
口腔前庭、口腔底、頬粘膜、舌 | 甲状舌管嚢胞摘出術 | 1 | 1 | ||||
小計 | 1 | 1 | |||||
四肢骨 | 骨内異物(挿入物)除去術 | 1 | 1 | ||||
小計 | 1 | 1 | |||||
脊髄、末梢神経、交感神経 | 神経腫切除術 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 | |
小計 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 | ||
動脈 | 血管移植術、バイパス移植術 | 2 | 2 | ||||
血管結紮術 | 1 | 1 | |||||
動脈形成術、吻合術 | 1 | 1 | |||||
四肢の血管拡張術・血栓除去術 | 1 | 1 | |||||
小計 | 1 | 4 | 5 | ||||
皮膚、皮下組織 | 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部) | 22 | 12 | 18 | 18 | 17 | 87 |
皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) | 12 | 17 | 3 | 15 | 27 | 74 | |
腋臭症手術 | 2 | 1 | 2 | 7 | 12 | ||
皮膚、皮下、粘膜下血管腫摘出術(露出部以外) | 2 | 1 | 3 | ||||
皮膚悪性腫瘍切除術 | 2 | 1 | 2 | 2 | 4 | 11 | |
皮膚、皮下、粘膜下血管腫摘出術(露出部) | 1 | 1 | 3 | 1 | 6 | ||
小計 | 41 | 32 | 24 | 40 | 56 | 193 | |
鼻 | 鼻骨骨折徒手整復術 | 2 | 2 | ||||
鼻骨骨折整復固定術 | 1 | 1 | |||||
小計 | 2 | 1 | 3 | ||||
腹壁、ヘルニア | ヘルニア手術 | 1 | 3 | 1 | 5 | ||
小計 | 1 | 3 | 1 | 5 | |||
肛門、その周辺 | 毛巣嚢、毛巣瘻、毛巣洞手術 | 1 | 1 | 2 | |||
小計 | 1 | 1 | 2 | ||||
総計 | 85 | 56 | 55 | 64 | 67 | 327 |
※DPCデータより集計
2023年度 NCD集計
疾患大分類手技数 | 入院 | 外来 | 計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
全身麻酔 | 腰麻・ 伝達麻酔 |
局所麻酔 ・その他 |
全身麻酔 | 腰麻・ 伝達麻酔 |
局所麻酔 ・その他 |
||
外傷 | 2 | 5 | 6 | 12 | 28 | 53 | |
先天異常 | 7 | 2 | 2 | 7 | 18 | ||
腫瘍 | 39 | 3 | 25 | 2 | 2 | 92 | 163 |
瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド | 5 | 1 | 2 | 3 | 11 | ||
難治性潰瘍 | 12 | 18 | 11 | 2 | 3 | 46 | |
炎症・変性疾患 | 1 | 2 | 15 | 12 | 15 | 45 | |
美容(手術) | 1 | 1 | |||||
その他 | 9 | 34 | 2 | 2 | 47 | ||
Extra レーザー治療 |
スタッフ紹介
進来 塁
- 専門領域
- 形成外科一般
- 専門性資格
-
- 日本形成外科学会認定形成外科専門医
- 難病指定医
坂井 倫子
- 専門領域
- 形成外科一般