乳腺外科

治療方針
以下のような乳房の気になる症状がある方は乳腺外科外来にご相談ください。
- 乳房に「しこり」を触れる。
- 腕を挙げたとき、乳房に「えくぼ」「ひきつれ」がある。
- 乳首からの分泌(レンガ色)がある。
- 乳首にびらんや、ただれを認める。
- 乳房全体が赤く腫れていたり、乳房に潰煽ができて治らない。
- わきの下のしこり(硬いリンパ節)を触れる。
- 健診にて“要精査”といわれた。
上記症状が当てはまるからといって、必ず乳がんというわけではありません。乳腺には良性疾患が多く、自分で触っただけでは良性か悪性かがわからないことがほとんどです。今までなかった乳房の症状が出てきたり健診でチェックされた場合は、「これって乳がん!?」と1人で悩まず、まずは乳腺外科にて専門医の精密検査を受けられることをお勧めします。
NCDについて

診療実績
2019年~2022年 DPC集計
疾患 | 術式 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 総計 |
---|---|---|---|---|---|---|
乳腺 | 乳腺悪性腫瘍手術 | 49 | 40 | 36 | 56 | 181 |
乳腺腫瘍摘出術 | 6 | 4 | 8 | 1 | 19 | |
乳腺膿瘍切開術 | 1 | 1 | ||||
小計 | 56 | 44 | 44 | 57 | 201 | |
リンパ管、リンパ節 | リンパ節群郭清術 | 2 | 4 | 6 | ||
小計 | 2 | 4 | 6 | |||
形成 | 皮弁作成術、移動術、切断術、遷延皮弁術 | 1 | 1 | |||
小計 | 1 | 1 | ||||
総計 | 57 | 46 | 48 | 57 | 208 |
スタッフ紹介
田中 仁寛
- 専門領域
- 乳腺外科
- 専門性資格
-
- 日本外科学会認定外科専門医
- 日本乳癌学会認定乳腺専門医
- 日本救急医学会認定救急科専門医
- 日本がん治療認定医機構認定がん治療認定医
- 日本乳がん検診精度管理機構マンモグラフィー読影認定医