産婦人科

診療案内
周産期医療
早産期(在胎26週以降)の対応可能なNICU(新生児集中治療室)を備え、妊娠全般、ハイリスク妊娠(妊娠高血圧症候群、糖尿病、甲状腺疾患などの合併妊娠、多胎妊娠)などの管理、母体救急搬送の受け入れのできる地域周産期母子医療センターとして機能している。
当院で出生前検査をご希望の方はこちら
悪性腫瘍
婦人科悪性疾患に対し手術療法、化学療法(分子標的治療薬、免疫チェックポイント阻害薬含む)、放射線療法による集学的治療を行っている。
腹腔鏡手術
良性疾患では可能な限り腹腔鏡下にて手術を施行している。子宮悪性腫瘍における腹腔鏡手術を含めたほとんどの保険診療での手術に対応している。
不妊外来
卵管造影検査、精液検査、子宮鏡検査、審査腹腔鏡、人工授精を行っている。
救急体制
平日夜間、土日24時間オンコール体制。
診療実績
2024年
手術件数:444件
- 帝王切開術
- 88
- 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)
- 67
- 腹腔鏡下腟式子宮全摘術
- 37
- 吸引娩出術
- 15
- 子宮頸部(腟部)切除術
- 20
- 頸管裂創縫合術(分娩時)
- 31
- 子宮脱手術
- 17
- 子宮悪性腫瘍手術
- 21
- 子宮全摘術
- 17
- 腹腔鏡下子宮筋腫摘出(核出)術
- 6
- 流産手術
- 11
- 子宮附属器悪性腫瘍手術(両側)
- 13
- 子宮内膜掻爬術
- 20
- 子宮外妊娠手術
- 14
- 子宮筋腫摘出(核出)術
- 12
- 子宮鏡下子宮筋腫摘出術
- 11
- 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管)
- 1
- 胎盤用手剥離術
- 1
- 腟壁尖圭コンジローム切除術
- 1
- 会陰(腟壁)裂創縫合術(分娩時)
- 4
- 胞状奇胎除去術
- 3
- 外陰・腟血腫除去術
- 1
- 腟壁形成手術
- 1
- 子宮内容除去術(不全流産)
- 2
- 子宮頸部異形成上皮又は上皮内癌レーザー照射治療
- 2
- 会陰形成手術
- 4
- バルトリン腺嚢胞腫瘍摘出術(造袋術を含む。)
- 2
- 腟壁腫瘍摘出術
- 1
- 腹腔鏡下子宮内膜症病巣除去術
- 1
- 粘膜移植術
- 1
- 腟壁裂創縫合術(分娩時を除く。)
- 1
- 皮弁作成術、移動術、切断術、遷延皮弁術
- 1
- 直腸切除・切断術
- 2
- 腹腔鏡下多嚢胞性卵巣焼灼術
- 1
- 試験開腹術
- 9
- 胆管外瘻造設術
- 1
- 子宮頸管ポリープ切除術
- 1
- 胎児外回転術
- 2
- 女子外性器腫瘍摘出術
- 1
スタッフ紹介
穴見 愛
- 専門領域
- 周産期医療
- 専門性資格
-
- 母体保護法指定医
- 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医・指導医
- 日本周産期・新生児医学会認定周産期(母体・胎児)専門医、指導医
- 日本産科婦人科遺伝診療学会認定(周産期)
佐藤 麻衣
- 専門領域
- 産婦人科一般
- 専門性資格
-
- 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
田中 久美子
- 専門領域
- 産婦人科一般
- 専門性資格
-
- 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
田口 裕樹
- 専門領域
- 産婦人科一般
- 専門性資格
-
- 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
竹内 優
- 専門領域
- 産婦人科一般
川浪 芙美惠
- 専門領域
- 産婦人科一般
中村 鞠那
- 専門領域
- 産婦人科一般