小児科

診療案内
地域小児科センターとして大分県東部地域の小児二次医療施設の役割を果たしており、他院からの紹介および救急搬送の受け入れに常時対応しています。一方、一次診療は開業小児科、当番医、別府市夜間こども診療に担当していただき、その後方を当院が受け持つという地域小児医療体制を築いています。
診療実績
2023年1~12月
小児 | 新生児 | 計 | |
---|---|---|---|
外来患者数 | 6,493 | ||
救急車搬送受け入れ | 444 | 22 | 466 |
入院患者数 | 600 | 157 | 757 |
人工呼吸管理患者数 | 1 | 38 | 39 |
死亡患者数 | 2 | 0 | 2 |
診療研究業績
年報をご覧ください。
- 2023年年報
- PDF: 1765KB
- 2022年年報
- PDF: 2683KB
- 2021年年報
- PDF: 1751KB
- 2020年年報
- PDF: 2688KB
- 2019年年報
- PDF: 1173KB
- 2018年年報
- PDF: 1539KB
- 2017年年報
- PDF: 1588KB
- 2016年年報
- PDF: 1447KB
- 2015年年報
- PDF: 1245KB
- 2014年年報
- PDF: 1313KB
- 2013年年報
- PDF: 1431KB
- 2012年年報
- PDF: 323KB
スタッフ紹介
古賀 寛史
- 専門領域
- 新生児、遺伝
- 専門性資格
-
- 日本小児科学会認定小児科専門医・指導医
- 日本周産期・新生児医学会認定周産期(新生児)専門医
- 日本周産期・新生児医学会認定周産期(新生児)指導医
- 臨床遺伝専門医
- 身体障害者福祉法指定医
- 小児慢性特定疾病指定医
- 難病指定医
綿貫 圭介
- 専門領域
- 小児科一般、アレルギー
- 専門性資格
-
- 日本小児科学会認定小児科専門医
山本 大貴
- 専門領域
- 小児科一般、新生児
古賀 雅子
- 専門領域
- 小児科一般